2009年06月15日

大弁功徳天さまがやって来た。

大弁功徳天さまがやって来た。

大弁功徳天さまは、
千手観音を守る28人の神様のお一人で、
千手観音二十八部衆とか観音二十八部衆などと呼ばれているそうです。 

左手に持っているのは、何でも叶えてくれる如意宝珠です。

如意宝珠とは、
宝物を出す。病気を治す。毒蛇を消す。にごり水を浄化する。災いを防ぐ。
など、あらゆる願いを叶える、と言われる不思議な珠です。



ご真言は、
「オン サラスヴァティエイ ソワカ 」
「オン マカシリヤエイ ソワカ」

ゆっくり3回唱えます。
  

Posted by zuni  at 10:48Comments(0)神社仏閣

2009年06月12日

もうそんな痛みとは、お別れしてください。

腰が痛む方は必見です!

ついにエゴスキューのDVDが完成いたしました。

このDVDでは、多くの方がお悩みの

「腰痛」を自宅でDVDを見ながら
解消できるようになっているそうです。

いままで、
「いろいろな治療法を試しても腰の痛みは解消しない・・・」

「その場しのぎの治療はもういい、根本的に痛みを解消し
二度と痛みがなくなる治療法はないのだろうか・・・」

そんな悩みとは、もう、お別れしませんか。

もう、悩まなくて良いのです。


DVDの中では、エゴスキューの3大奥義
「スタティック・バック」と「エアベンチ」
(な、なんでこんな事でよくなるの??というポーズ)

など、腰の痛みに有効とされる、14種類のエクササイズを紹介。

今まで、東京、名古屋、福岡でしか体験できなかった
個人セラピーや体験会、1日講習の痛み解消エクササイズの動きを、
いつでも自宅で見ることができるのです。

あなたもぜひ、この機会にエゴスキューを体験してみてください。



エゴスキューDVD【腰痛解決プログラム】の詳細はこちら




今回はすごくお得になっています。
【特典として】
6月17日まで、一般販売キャンペーンで割引価格で購入できます。

ご注意下さい。

■広告の受取、販売窓口について

今回のDVDの販売については、インフォトップという会社の決済システムを利用しているそうです。
そのシステムの関係上、上記DVDの購入手続きの際に、
広告を受け取る希望をすると、

今後、さまざまな商品の広告が多数あなたに送られます。

広告がご不要の場合は、ご注文の際に
インフォトップからの

お知らせを受け取る。

受け取らないという。

選択のラジオボタンがありますので、
そこで
【受け取らない】を選択してくださいね。

では、腰が痛む方、ヘルニヤでお困りの方
もうそんな痛みとは、お別れしてください。

そして、痛みのない気持ちのいい身体に戻りましょうよ!

お勧めさせていただきます。

こちらで確認してくださいね。  

Posted by zuni  at 08:06Comments(0)

2009年06月10日

見えない世界がお好きな方

2009年も、約半分が過ぎ行こうとしている。。。

なんとも早いものだ、今年のやるべき計画の
3分の一も進んでいないというのに・・・

さて、この半年お仕事が暇になり。
政府の補助を受けながら、四国の海に住み着いた様に
遊び・・・もとい、生活をしている、一人のおっさんが居るんや。

そのおっさんを、「が~さん」と呼ぶ。

その、が~さん何を思ったのか、こんな本を読み始めたんや。


本人は、空海が修行したところに
いま、自分が居るものですから
随分感慨深く、楽しんで読んでいるようでした。

そして、その事を嬉しそうにお話してくれるんです。

「あんな、ここで空海が生まれてな・・・」
「で、空海はここで、修行したんや」
「ほんで、ここの海でな・・・」

こんな風。。。

この本は、昔、僕も読んだことがあるんだが、難しくて挫折。。。
意味が分からん単語が多く出てくるし、
漢字の読みもいまいち理解できなくて・・・ね。。。

多分が~さんも、半分ぐらい理解できてないと思う。
だって、質問しても、答え帰ってこないもんね。。。

でも、
臨場感があるんで、楽しいんでしょうね~

で、あまりに楽しそうにしているもので
私も再購入し読み始めたんや。

10年もたつと人間成長するのか。
それとも、10年前の私が大馬鹿すぎたのか。

今、読むとすごく面白い本やっ!

「虚空蔵菩薩求聞持法」なんてまったく理解できなかったが
《こくうぞうぼさつぐもんじほう》

(当時は、漢字が読めませんでした・・・)

いまでは・・・・やって見たいがそんな暇はない

求聞持法は、虚空蔵菩薩様の真言を
100万遍、50日間で唱えるという荒行。
(空海は21日間で終えたそうな)

この荒行を終えると、眼はビデオカメラのようになり
耳はテープレコーダーのようになり、難解な経典も
一読すればすべての意味が理解でき、
聞きなれない外国語も、すぐに理解できるようになると言う。

自分をスーパーマンにする方法なんや。

まっ、こんなことが、あちらこちらにサラッと、
書かれてあるんや。

ボ~と読んでると読み飛ばしてしまう

作者の司馬遼太郎氏も、この作品には
かなりの思い入れがあったそうです。

一読された方も居られるでしょうが、ほんと奥の深い本ですね。

とくに、見えない世界がお好きな方には
面白いと思いますよ~

では、  

Posted by zuni  at 16:35Comments(2)神社仏閣

2009年06月05日

「勉強してから来い!」

昔々、
日本海には、サーファーなる人は少なかった。
地元(ローカル)のサーファーもほんの数人。

当時は、すごくニッチなスポーツだった。。。。。

そんな、まだ若かりしし頃。
ブイブイ言っていた、サーファーも

家庭が出来、子供が生まれ、一生懸命働き。

フト気が付くと、子供も、一人前になり、
メタボな親父になってしまっている。

そんな、ある、昔の波乗り人が。

昔懐かしい、あるポイントへ
長い物(ロングボード)で、入水したそうな。

で、一回り程度年下と思われる、地元のサーファーに。
「おっちゃん隅にいてね!」と言われ、
ハイハイと、素直に従った、そうな。

注:このあるポイントというのは、ロングボード禁止なんです。

と、ここまでは良かった。

ところがこの波乗り人。
意見されたのが悔しかったのか?

昔取った杵柄(プライド?)を傷つけられたのか?
ちょと短い(文句を言われない)サーフボードで、再度入水したそうな。

そして、先ほど意見された人に。

「分からない事が色々あるので、よかったら教えてね?」

と、教えをお願いした、そうな。

このように、お願いをされたら
あなたなら、どのように答えますか・・??

①:ハイと答える。

②:黙ってうなづく。

③:しかとする(無視する)








そして、こんな答えが返ってきた。。。。

「勉強してから来い!」

そして、昔の波乗り人は、( `_ゝ´)ム~ッ
気分を害し、寂しく帰ったそうな。。。。。

もう少し、言い方もあるんでしょうがね~
ローカルの人の気持ちも分かるわ。

今と、昔では、時世が違う。
波乗り事態、昔とはまったく違っているし
昔やっていたからと、今頃ノコノコやって来て、
大きな顔するのも可笑しいしね。

まっ、メタボな親父サーファーは、
隅っこで、楽しんでおくのが良いようですね。

  

Posted by zuni  at 12:13Comments(0)サーフィン